ディバインアクセラレーション協会認定制度とは
<はじめに>
(有償・無償に関わらず、)ディバインアクセラレーション®に関する内容をネットにアップしたり、チラシを作成したりして配る場合は、ディバインアクセラレーション協会のURL(https://divineacceleration.com)、を貼りつける、もしくは“ディバインアクセラレーション協会”の検索案内を明記することが必須となります。
- 判断に困ったらディバインアクセラレーション協会、もしくはディバインセンス合同会社にご相談ください。
○ディバインアクセラレーション®の名称使用について
“ディバインアクセラレーション®”は商標登録済み(登録第5833794号)であり、当協会(ならびにその運営会社であるディバインセンス合同会社)の許可を受けることなしに“ディバインアクセラレーション®”、ならびにその略称としてDAの名称を使って活動することを禁止とさせて頂いています。所定の条件を満たす事で、“ディバインアクセラレーション®”、もしくはその略称としてのDAの名称を使って活動することが許可されます。
<登録済みの商標と登録番号>
商標名 | 登録番号 |
ディバインアクセラレーション | 5833794号 |
ハイパーリーディング | 6500131号 |
ストレス制限解放 | 6501422号 |
神聖エナジーヒーリング | 6501423号 |
潜在意識鑑定 | 6524357号 |
上記についても、当協会(ならびにその運営会社であるディバインセンス合同会社)の許可を受けること無しに、その名称を使って活動することを禁止とさせて頂いています。
○ディバインアクセラレーション®の認定制度
- 認定区分は研修生・習得者 ⇒ 認定セラピスト ⇒ 認定講師 ⇒ 上級認定講師の4段階になっています。
- 講座を受講した直後は、誰もが研修生、もしくは習得者のどちらかになります。
- 講座受講後、研修生となるか習得者となるかは講座毎に異なります。
- 研修生は、自分だけへの活用、もしくは無償でのセッションが許可されています。
- 習得者は、(認定ではありませんが、)講座内で学んだ範囲内において、有償でのセッションが許可されています。
- セラピストコース、ならびに自己実現コースの場合は、セッションチェックをパスするまでは研修生となり、セッションチェックをパスする事で(認定ではありませんが、)有償でのセッションが許可されます。
- セッションチェックをパスした後、所定の条件を満たす事で、当協会のサポートを受けながら、活動を行う事ができる“認定セラピスト”の資格を得る事ができます。
- さらに所定の条件を満たす事で、当協会のサポートを受けながら、セッションだけでなく、講座開催も行っていく事ができるようになる“認定講師” ⇒ “上級認定講師”の資格を得る事ができます。
- 魔法使いコースの場合は、受講後、研修生と習得者のどちらになるかは講座毎に定められています。
- 習得者になる場合、受講後直ぐに(学んだ範囲において)有償でのセッションが許可されます。
<補足情報>
セラピストコースにて、上級認定講師になりたい場合、
研修生 ⇒ セッションチェックのパス ⇒ 認定セラピスト ⇒ 認定講師 ⇒ 上級認定講師
の順番で学びを深めて行くことになります。
○セラピストコース受講の流れ
- セラピストコースは、Proベーシック(セラピスト養成基礎講座)が受講のスタートとなります。
- Proベーシックを受講すると、セッションチェックが受けられるようになります。
- セッションチェックでは、Proベーシックで学んだセッションのやり方が十分に身についているかどうか、動画にてチェックします。
- また合わせて、ディバインアクセラレーション®の重要事項についてしっかりと理解できているかどうか、動画にてチェックします。
- セッションチェックをパスすることで、有料でセッションを行う事が許可されます。さらに、Proアドバンス(認定セラピスト養成講座)の受講が許可されます。
- Proアドバンス受講後、DAカレッジ会員であれば、本部に申請する事で、認定セラピストになる事ができます。
- 認定セラピストになる事で、協会の後押しを受けながら活動する事ができます。
- アクティブな認定セラピストであり、有料セッションを10名以上に提供することで、認定講師養成講座の受講が許可されます。
- 認定講師養成講座を受講し、全カリキュラムを修了すると、認定講師になる事ができます。
- 認定講師になると、有料でのセッションの提供に加え、下記講座を教える事が許可されます。
- Proベーシック(セラピスト養成基礎講座)
- エッセンシャル講座
- エッセンシャルUg講座
- セルフケア講座
- リーディング基礎講座
- 自己実現コースのミニ講座(自己実現の扉)
- さらに、認定講師になる事で、下記講座を一度でも受講したことがあれば教える事が許可されます。
- Newリレーションシップ講座
- 今後追加される自己実現コースの選択講座は全て、一度でも受講したことがあれば教える事が 許可されます。
- さらに、認定講師になる事で、魔法使いコースの受講済み講座に関連した、講座別の教え方講座(教える際の制限解放付)の受講が許可されます。
- 講座別の教え方講座を修了する事で、魔法使いコースの該当講座を教える事が許可されます。
- ディバインアクセラレーション®の制限解放セッションを自分の正規料金にて延べ45時間以上提供する事で、上級認定講師養成講座(認定講座プロデュース)の受講が許可されます。
- 上級認定講師になると、認定講師で許可されている事に加え、講座別の教え方講座の 受講が免除されます。
- これにより、受講済みの魔法使いコースの講座を、講座別の教え方講座を受ける事無く開催する事が許可されます。
- さらに、上級認定講師になる事で、セラピストコースの下記講座を一度でも受講した ことがあれば教える事が許可されます。
- アナトミー講座
- インナーチャイルドセラピー
- 魂の人生創造(Proアップグレード)
- 今後追加されるセラピストコースの選択講座は全て、一度でも受講したことがあれば教える事が許可されます。
- さらに、上級認定講師になる事で、動画チェックをパスする事で、セラピストコースの下記講座を教える事が許可されます。
- Proアドバンス
○自己実現コースと魔法使いコース受講の流れ
<自己実現コース受講の流れ>
- 自己実現コースは、エッセンシャル講座が受講のスタートとなります。
- 自己実現コースは、他者の協力を得ながら自分自身の制限された状態を緩め・解放していく事に主眼を置いています。
- そのような、自己実現コースの醍醐味である他者の協力を得ながら制限された状態を緩め・解放していく最初の講座が「エッセンシャル講座」です。
- でも、他者の協力を得る事無く、自分だけで制限された状態を緩め・解放していきたい場合は、もう一つ、セルフケア講座が用意されています。
- 自己実現コースには、エッセンシャル講座とセルフケア講座以外に、潜在意識についての理解を深める事ができる「自己実現の扉」のようなミニ講座が用意されています。
- エッセンシャル講座を受講すると、日々のストレスを緩め・解放していく事ができるEレッスンに参加する事ができるようになれます。
- さらに、エッセンシャル講座を受講すると、人間関係をステキにしていく事ができるNewリレーションシップ講座の受講が許可されます。
- エッセンシャル講座を受講する事で、今後追加される自己実現コースの選択講座の受講が許可されます。
- さらにエッセンシャル講座を受講すると、セラピストコースへと移行する事ができるエッセンシャルUg講座の受講が許可されます。
- エッセンシャルUg 講座を受講すると、セラピストコースのセッションチェックを受ける事ができるようになれます。
- セッションチェックをパスする事で、セラピストコースのProアドバンスの受講が許可されます。
- セッションチェック以降の流れについては、セラピストコースの流れをご参照ください。
<魔法使いコース受講の流れ>
- 魔法使いコースは、多次元量子場ヒーリング以外は受講の順番に決まりはなく、どの講座から受講しても大丈夫です。
- 多次元量子場ヒーリングについては、マカバ瞑想講座を先に受講し、所定の条件をクリアすることで、受講が許可されます。
- チャネリング・サイキックリーディング講座は、リーディング基礎講座で扱う内容の大部分を網羅しているので、両方とも学ばれたい場合は注意が必要です。
- チャネリング・サイキックリーディング講座は、2日間の講座、宇宙意識・高次の存在達からのメッセージ、ならびに亡くなられた方・亡くなったペットの想いを受け取る事ができるようになる講座です。
- それに対し、リーディング基礎講座は、カウンセラー・コーチ・コンサルの方たちが、自分のこれまでのスキルに、宇宙意識からのメッセージを取り入れ活用する事ができるようになるために用意された講座です。
- 下記講座については、受講後、習得者となり、(認定ではありませんが、)講座内で学んだ範囲内において、有償でのセッションが許可されています。
- 神聖エナジーヒーリング(ゴーストバスター)
- チャネリング・サイキックリーディング
- リーディング基礎
- 直観カードリーディング
- 多次元量子場ヒーリング
- 上記以外の講座については、修了後、研修生として、自分だけへの活用、もしくは無償でのセッションが許可されています。
○ディバインアクセラレーション®の認定名称(資格)
所定の講座を受講し、所定の課題をクリアすることで、下記のような認定を受ける事ができます。
表 認定資格名・正式名称・略称
認定資格名 | 正式名称と略称 |
認定セラピスト | 正式名称:
ディバインアクセラレーション®認定セラピスト ディバインアクセラレーション協会 認定セラピスト 略称: DA認定セラピスト |
認定講師 | 正式名称:
ディバインアクセラレーション®認定講師 ディバインアクセラレーション協会 認定講師 略称: DA認定講師 |
上級認定講師 | 正式名称:
ディバインアクセラレーション®上級認定講師 ディバインアクセラレーション協会 上級認定講師 略称: DA上級認定講師 |
○認定セラピストになるための条件と流れ
表 “認定セラピスト”になるための申請条件
条件 | 内容 |
申請条件1 | ・ Proアドバンス受講済みである事 |
申請条件2 | ・ DAカレッジ会員であること。 |
表 “認定セラピスト”認定の流れ
得られる資格名 | 認定を受けるプロセス |
認定セラピスト | • 必須条件を全て満たした後、所定の申込用紙に全て記入し、本人確認書類のコピーを添付し、本部に原本を手渡し、もしくは郵送する。 |
<補足情報>
- 認定セラピスト”は、必要条件を満たした上で、必要書類を添えて申請することで認定が受けられます。
○認定講師になるための条件と流れ
表 “認定講師養成講座”を受講するための受講条件
条件 | 内容 |
受講条件1 | • アクティブな認定セラピストである。 |
受講条件2 | • 下記条件を満たしていること
10名以上の方に有料でセッションを行った実績がある。 10名以上に有料でセッションを行っているかどうかの証明は必要なく、自主申告となります。 |
表 “認定講師”に認定される流れ
得られる資格名 | 認定を受けるプロセス |
認定講師 | • 受講条件を全て満たしていれば、“認定講師養成講座”受講後、自動的に認定されます。 |
○上級認定講師になるための条件と流れ
表 “上級認定講師養成講座(認定講座プロデュース)”を受講するための受講条件
条件 | 内容 |
受講条件1 | • アクティブな認定講師である。 |
受講条件2 | ・ ディバインアクセラレーション®の制限解放セッションを自分で定めた正規料金にて延べ45時間以上提供している事。
・ 45時間以上、自分で定めた正規料金にてセッションを行っているかどうかの証明は必要なく、自主申告となります。 |
表 “上級認定講師”に認定される流れ
得られる資格名 | 認定を受けるプロセス |
上級認定講師 | • 受講条件を全て満たしていたら“上級認定講師養成講座(認定講座プロデュース)”受講後、自動的に認定されます。 |
○認定別に許可されている事と得られるサポートの違い
表 認定別に許可されている事の違い
研修生 | 習得者・セッションチェックをパス | 認定セラピスト | 認定講師 | 上級
認定講師 |
|
無料セッションの提供 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
有料セッションの提供
(1時間当りのセッション料の目安) |
○
(5,000円~ 10,000円) |
○
(12,000円) |
○
(12,000円) |
○
(15,000円) |
|
お茶会の開催 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
説明体験会の開催 | ○ | ○ | ○ | ||
Eレッスン・練習会・実践会の開催 | ○ | ○ | |||
一対多数のグループセッションの開催 | ○ | ○ | |||
認定講座の開催
※教えられる講座の種類については一人ひとり異なります。 |
○ | ◎ | |||
独自講座の作成&開催 | ○ | ||||
許可を得て独自講座を認定講座 として開催 | ○ |
表 認定別に得られるサポート(特典)の違い
研修生
習得者 |
認定セラピスト | 認定講師 | 上級
認定講師 |
|
協会HP・リザストページへの情報掲載 | ○ | ○ | ○ | |
本部とのホットラインが得られる | ○ | ○ | ◎ | |
協会が出店するブースでセッションができ、 フォローアップも受けられる | ○ | ○ | ○ | |
認定メンバー・コミュニティへの参加 | △ | ○ | ◎ | |
セッション・講座開催情報を協会サイトにもアップ | △ | ○ | ○ | |
分配金の受け取り | △ | ○ | ○ | |
インセンティブの受け取り | ○ | ◎ | ||
上級認定講師コミュニティへの参加 | ○ | |||
上級認定講師特別割引の適用 | ○ | |||
本部アシスタント優先順位(1~4) | 4 | 3 | 2 | 1 |